토요나카제일부흥교회 豊中第一復興教会 KCCJ > 일본 Japan

본문 바로가기
싸이룩스 코리아 네트워크 :: CYLOOKS KOREA NETWORK
북아메리카 North America

토요나카제일부흥교회 豊中第一復興教会 KCCJ

06−6866−0922

561-0804 大阪府豊中市曽根南町 2−1−11

  스크랩     0건  Homepage

 Map 

조회 4,516회   2021-10-14

재일본대한기독교회 在日本大韓基督教会 The Korean Chiristian Church in Japan
 

토요나카제일부흥교회는 재일대한기독교회에 속한 개신교 교회입니다. 

KCCJ는 홋카이도에서 오키나와까지 99교회 · 선교가 1908 년 도쿄에서 시작된 교회입니다. 

장로교회와 감리교회(감리교)와의 합동 선교 의해 시작된 KCCJ는 현재 일본기독교단 세계교회협의회(WCC)를 비롯한 세계의 다양한 교파 단체와의 선교 협약을 맺고 있는 에큐메니컬 교회입니다.


토요나카제일부흥교회는 1980년에 개척 전도가 시작되었습니다. 

처음에는 예배 장소가 없었고 건물의 일실을 빌려서 사용하였고 몇 년 후에는 일본 그리스도교단 나카교회의 집회실을 빌리면서 예배를 행하였고 4년 후 현재 소네 땅에 예배당이 주어졌습니다. 

2006년에 개척자 朴昌煥 목사가 서거, 현재 2대째 목사가 되었고 2010년에 창립 30주년을 맞이했습니다.

예배는 일본어를 중심으로 실시하고 있습니다만 찬양과 교제에서는 일본어와 한국어가 혼용되고 있습니다.


豊中第一復興教会は、在日大韓基督教会(The Korean Christian Church in Japan=KCCJ)に所属するプロテスタント教会です。KCCJは北海道から沖縄までに99の教会・伝道所があり、1908年に東京で始まった教会です。長老教会と監理教会(メソジスト)との合同の宣教によってスタートしたKCCJは、現在、日本基督教団、世界教会協議会(WCC)をはじめ世界の様々な教派団体との宣教協約を結んでいるエキュメニカルな教会です。

豊中第一復興教会は、1980年に開拓伝道が開始されました。当初は礼拝場所がなく、ビルの一室を借りて、数年後には日本キリスト教団・豊中教会の集会室を借りながら礼拝をおこなっていましたが、4年後に現在の曽根の地に礼拝堂が与えられました。2006年に開拓者である朴昌煥牧師が逝去し、現在は二代目の牧師となっています。2010年に創立30周年を迎えました。

礼拝は日本語を中心に行なっていますが、賛美や交わりでは日本語と韓国語が元気に飛び交っています。イエス・キリストによって与えられた新しいいのちの躍動を伝える生き生きとした礼拝、信仰生活を目指して、集っています。あなたのお越しを心から歓迎いたします。




추천0 비추천0

댓글목록

등록된 댓글이 없습니다.